穏やかな…とは言い難い新年度がスタートいたしました。
私は外出を控えつつ自分ができることを意識して過ごしています。
皆さま、どのようにお過ごしでしょうか?
先週、4月5日に徳島市長選がありました。
なんと!!
当日に18歳の誕生日を迎えた、高校3年生に進級したばかりの息子にも選挙権が‼︎
選挙権を得ても政治に関心を示しているかどうかは別問題のようです。
息子も例外ではなく『どちらでもいい』『誰でもいい』と。
それならと、せっかくの機会なので一緒に投票に行こう、と連れ立って行ってまいりました。
今はまだ関心がなくても高校を卒業し、大学生・社会人と成長していく過程で
何の関心も持たずにいることはできないでしょう。
どのような道に進むにしても避けて通ることはできないのだと今の私なら知っています。
数年前の私は政治や経済などに関しては情報も知識も疎く、自分とは縁遠い世界だと感じていました。
とくしまフューチャーアカデミー2018での学びに大きな影響を受けたこと。
NPO徳島の働く女性を元気にする会の活動を通して知り合った女性が徳島市長に立候補したこと。
様々なことがきっかけとなり自分も社会と深く関わり、結びつき生活しているのだと強く実感しました。
【政治】や【経済】は自分とかけ離れたものでなく「自分ごと」としてごく身近にあるもの
として捉えることで関心も高まっていくのだと思います。
どんなことがきっかけでどう意識が向くかは自分次第。
コロナ関連のニュースを追いかけ過ぎて情報に振り回されていないだろうか?
こういった状況で自分は何を思い、どう行動するのか。
捉え方によっては《コロナウイルス》は私たちに“これまでの生活”と“今後の生活”を
改めて見直すチャンスを与えてくれたのかもしれません。